アプリを使い始めたことで彼女との体験にお金を使えるようになりました
プロフィール
- お名前(仮名):けんたろうさん
- 性別:男性
- 年齢:20代後半
- 職業:技術職
- お住まい:東京都
- 同棲歴:1か月
「いつもお互い貯金がなくて旅行に行けない…」そんな悩みを抱えている同棲カップルさん、多いのではないでしょうか?
今回は、ファミリーバンクを使って、上手に旅行のお金を貯めているけんたろうさんにお話を伺いました!
アプリを始めたきっかけ
ファミリーバンクを始めたきっかけを教えてください!
すごくタイムリーなんですが、今月から同棲を始めています。
元々僕が妹と一緒に暮らしていた時期があって、その時に2人生活におけるお金の問題を感じていたんですよね。「これってどっちが払うべきものなの?」というシーンが多々ありました。
そんな経験があったので、彼女と同棲をスタートするにあたっても「どっちが負担するのか?」を考えたり、きちんとコミュニケーションをとる必要を感じていたのですが、面倒だなあとも思っていたんです。
お金の話って切り出しづらくて、どんなタイミングで言うべきなのかも判断しかねていて。
そんな時、ファミリーバンクアプリの広告を見かけてアプリをダウンロードしてみました。
少し使ってみるとすごく使い易くて、「こんなアプリあったから使ってみない?」と、ラフにお金の管理について彼女に打診できるなと思い、彼女とお金管理について話すきっかけを作ることができました。
お金が使えるようになった

アプリを使ってみて
どのようにふたりの間でお金を管理されていますか?
共同口座を作って、お互い毎月給与日に10万円を入れるようにしています。
ちょっと多めに入れているので、余ったお金で旅行に行こうか、なんて話していますね。
一人暮らししていた時は全部使えるお金だったこともあり、同棲する前より彼女との体験にお金を使えるようになっているな、と感じます。
利用前
- お金の話は切り出しづらいし面倒
- 自分にばかりお金を使っていた
利用後
- ラフにお金について話せるように
- 彼女との体験にお金を使えるように
今回のまとめ
- お悩み
お互い貯金がなくて旅行に行けない
- ゴール
ふたりで旅行へ行くための貯蓄をスタートする
- 問題点
お金の話は切り出しづらく面倒なので話せていない
- 解決方法
- ・ファミリーバンクアプリを共有することで、お金管理を切り出すきっかけに。
- ・共同口座にお互い入金する金額を決めて、自動入金設定をして効率化。
- ・毎月少し多めに入れることで、旅行計画が現実的に。
ファミリーバンクアプリを活用して、彼女さんと有意義にお金を使おうとしているエピソードが印象的でした!
けんたろうさん、ありがとうございました!