家族口座

チャージ機能や自動振り込みで
“ふたりのお財布”を口座で実現
既存の銀行口座を「家族の口座」として設定できるので、すぐにふたりで口座管理を始められます。

家族カード

ふたりの口座から支払うための
家族カードも発行できる
自分の名義で、家族カード(クレジットカード)も発行でき、引き落としはふたりの家族口座を設定できます。


どのくらい使い、貯まったのか
ふたりのお金を、ふたりで管理
ふたりの支出をグラフで可視化できるので、使いすぎを防ぐことができ、ふたりの貯蓄額も一目でわかります。

他にも
便利な機能が 盛りだくさん保管庫
IDやパスワードを忘れて
困ったことありませんか?ID・パスワード・カード情報などを家族で共有し、使いたい時に「コピー&ペースト」できるので、お買い物がスムーズに。

家族メール
「今月の電気代いくら?」
という会話が不要になりますわざわざパートナーに確認しなくても、夫婦で共通の家族メールを見るだけで確認できるようになります。

位置情報
パートナーがいつ帰るか
確認するの面倒じゃないですか?位置共有をすれば、パートナーが今どこにいるのか即座に確認できるので、煩わしいテキストのやり取りが必要なくなります。

連絡帳
義理のお母さんの住所が分からなくなったことありませんか?
お歳暮を送る時などに、連絡帳を使えば住所を何度も聞いたり、調べたりする手間がなくなります。

家族クーポン
クーポンをゲットして、
お得に家族の買い物ができる家族の生活に特化したクーポンが沢山もらえるので、家族での買い物をよりお得に行うことができます。

アプリひとつで
「個人と家族」の情報を 一元管理できます
ご利用者さまの声

それぞれにカードが発行され、共通の口座を利用できるので、お金の管理がとてもラクになりました!
- ITエンジニア
- たくやさん(男性)
- 30代前半
- 同棲歴1ヶ月

相手の帰宅時間が分かるようになり、自分の時間を有効活用できるようになりました!
- ITエンジニア
- あかねさん(女性)
- 30代前半
- 同棲歴4ヶ月